こんにちは!BORDERLESS FACTORY スタッフの安藤です。
今回は、少しOEMの裏側についてお話しできればと思います。私たちは、自社ブランドで販売している方、家具・インテリア業界、個人事業主、記念品製作など様々なお客様の発注を受けております。
お客様ごとに希望の単価や作りたい商品、納期などバラバラで1つ1つお客さんの要望を叶えるために常に走り回っています。

インターネットで調べれば沢山の商品が出てきて、簡単に作れそうに見えますが、実は簡単にできると思っていることが生産工程上大きな手間や費用がかかる話はよくあることです。
そんな中で私が常に意識していることは、お客様の解像度を一緒に上げていくという作業を必ず行います。商品ごとに様々な条件や制約が出てるくので、イメージしているものと齟齬がないか色んな角度から情報を集めて、メリットもデメリットも伝えています。

私たちの自社工場は、50個でも1,000個以上でも全てハンドメイドで作っているので数ミリの誤差や革特有の問題が必ず起きます。
そういった可能性があることを納得して受け入れていただけるお客様とお取引がしたいと思っております。あの商品すごい評判が良かったからまた発注したい!という声を聞くと、また希望通りの商品が作れるように頑張ろう!と私たちも思います。
来年には、工場ツアーをして実際に働いているメンバーや工場も見ていただきより信頼関係が築ける取り組みをしたいと思ってます!
お客様の素敵な商品づくりのため、これからもスタッフ一同頑張っていきます!
<BORDERLESS FACTORYとは>
「企画デザインからご提案」「丁寧なサポート」が特徴のエシカルOEMです。700人以上の職人を擁する自社工場を構えており、100社以上の企業様とお取引してきたOEMのプロとして、お客様のものづくりをお手伝いいたします。